close
川岸畜産
よい肉はよい牛から
よい牛はよい人から
よい人はよい心から
Farm
愛情を惜しみなく注ぎ込み、手間暇をかけて

川岸牧場

牛舎
牛舎を常に衛生的な状態を保つように毎日清掃しています。
山から吹き下ろす風が通り抜けることで、夏でも比較的涼しい環境。扇風機を備え気温が25度以上になるとミストが自動で噴射。さらにリラックスできるように牛舎内にはモーツアルトを流し、牛たちが快適に過ごせるよう空間づくりを入念に行なっています。
西脇市特産の山田錦を使用した特製の餌を使用
牛の育成期間に応じて餌の種類や配合をこまめに変える独自の生産方法にこだわっています。
仔牛の目利きと肥育環境
毛並みや肉付き、立ち姿などを見て、身体に触れて、皮膚が薄く、角は丸くて骨が細いといった経験に基づく基準で厳選し川岸牧場での肥育に合った子牛を見極める。 地図アプリから牧場の環境を見たり、生産者に直接話を聴いたりするなど、仔牛の育った飼育環境についての情報収集を徹底的に行っています。それだけ、子牛選びは大切にしています。
仔牛の目利きと肥育環境
毛並みや肉付き、立ち姿などを見て、身体に触れて、皮膚が薄く、角は丸くて骨が細いといった経験に基づく基準で厳選し川岸牧場での肥育に合った子牛を見極める。 地図アプリから牧場の環境を見たり、生産者に直接話を聴いたりするなど、仔牛の育った飼育環境についての情報収集を徹底的に行っています。それだけ、子牛選びは大切にしています。
Tatsuki
寝かせる期間やカットで味わいが変わる

精肉本店 肉処 樹

本物の味を、本物の質を、本物の感動を。
精肉店では川岸牧場から出荷された但馬牛を全頭買戻すことで門外不出という希少価値を高め、 36ヶ月の肥育でできた美味しく柔らかい肉を、さらに美味しく、柔らかいものにするため 旨味を引き出す寝かし期間と、柔らかさを最大限引き出す切り方にこだわっています。 肉質は部位や肉牛によってそれぞれ異なるため、刃を入れる肉を見て、その都度最適なカットをします。 高い技術を持った限られた職人だけが、包丁を握っています。 選ばれた職人によって手作業で刃が入れられ、肉本来のおいしさと柔らかさを引き出します。 (ロースなどの高級部位は社長自らが枝肉から骨を抜き、販売されるすべての肉を従業員全員で試食。社長が骨を抜いた神戸牛のリブロースは、サーロインと並ぶ高級部位のひとつ。)
Tatsuki

直営焼肉店 肉料理 樹

お客様のおいしい笑顔が見たいから
肉料理 樹(たつき)は、精肉店である肉処 樹から毎日、選りすぐりの神戸ビーフ・但馬牛が届きます。 料理長をはじめ、スタッフ全員が、いつも元気に対応いたします。 おいしい神戸ビーフ・但馬牛の最高の部位はもちろん、 保健所の厳しい検査を受けていますので、生肉のご提供も可能です。 どうぞ、ご家族で、カップルで、ご友人同士で、もちろんお一人様も、肉料理 樹へお越し下さい。 特別なひとときが過ごせる事を、お約束いたします。
アクセス